ヴィナイオータとは。
ヴィナイオータは、イタリアワインを輸入すべく1998年に創業した会社です。
今現在は、ワインに加えて食品も、そしてイタリアだけでなくフランス、スロヴェニア、そしてオーストラリアからの輸入も手掛けています。
さらに最近では、輸入業以外にも、この「だだ商店 だだ商店」という店舗を構え、農業にも本格的に取り組み始め、時には林に分け入って竹を切り、その竹で竹炭を作ったりと、いろいろな事に取り組んでいる会社です。なんの脈絡も相関性もなさそうなこれらの活動ですが、代表オータの“ある想い”を表現する手段であるという点で、全てが繋がっています。
“ある想い”…これをちゃんと説明しようと思うと、無茶苦茶長くなってしまう(笑)ので、ここでは手短に。
「食べることは生きること」
この言葉について、より多くの人に、より真剣に考えてもらいたいのです。
食べずして我々は生きていけないわけですから、食べることに真摯に向き合うということは、人生そして自分自身に真摯に向き合うことと同義。自分を大切にできて初めて、他者(ヒト、モノ、コト、自然…)を思いやれるようになるはず。“思いやる”は、“想像できるようになる”こと。想像できることが増えるからこそ、未知の未来に対して強いアクションを起こせるようになるのだと、オータは信じているのです。
(株)ヴィナイオータ代表
太田 久人